ナイキって、5月末で2021年決算をしめるんですね。
2021年5月期決算にて売り上げが445億ドル、2016年が324億ドルの売上げだったため、年換算で6.5%の成長率になってます。
純利益は57.3億ドルと2016年の37.6億ドルから計算すると年換算8.8%の成長率になってます。
あと、売り上げの構成ですが、
————————-
Footwear 66%
Apparel 30%
その他 4%
————————-
となっており、Footwear部門が全売上げの3分の2と大半を占めますね。
ナイキといえば、運動靴ですもんねぇ。
自分ももってますけど。
現状の株価158ドルをEPS3.56ドルで割るとPERは44倍ですねぇ。
バリュー的にも投資しやすいとは言えないですね。
ナイキの売り上げ成長率の6%で計算すると、10年後の売り上げは1.8倍の800億ドルくらいですかね。
株価もざっくり1.8倍ぐらいになると考えれば、良いのかな。
スポンサーリンク
米国株ランキングに参加してます。
ポチッ^^とお願いします。