吉野家の牛丼並盛が468円になっていました。
吉野家の牛丼並盛は長らく380円だったのですが、もう23%もアップしてます。
肉などの原材料を輸入品に頼っていて、世界的なインフレの流れには逆らえないのでしょう。
また、日本国債の発行残高1200兆円のうち、半分以上を買い入れる日本銀行による異次元緩和の影響が効いてきてるのかもしれませんね。
吉野家の牛丼並盛が468円になっていました。
吉野家の牛丼並盛は長らく380円だったのですが、もう23%もアップしてます。
肉などの原材料を輸入品に頼っていて、世界的なインフレの流れには逆らえないのでしょう。
また、日本国債の発行残高1200兆円のうち、半分以上を買い入れる日本銀行による異次元緩和の影響が効いてきてるのかもしれませんね。
インドなどの東南アジア市場でSamsung、LGにパナソニックなど日本メーカーが負けた理由は・・・・
簡単に言うと泥臭さが足りなかったからみたいです。
まず、理由の一つ目。
Samsung製の冷蔵後には鍵があったそうです。
日本はこれから増税の必要はありません。
最近、景気回復とインフレで税収自然増してます。
下記図がその証拠!!
自分は経済が毎年成長するアメリカをマザー市場とするアメリカ株を中心に投資しています。
日本株に投資できない理由はいろいろありますが、筆頭にくる理由としてはマザー市場である日本経済の停滞ですね。
ただ、そんな日本経済にも変化の胎動は感じられるます。
例をあげてみると
続きを読む
2017年末の日本の個人金融資産は1829兆円になったそうです。
この数字の日本の人口で割ると
1829兆円÷1億2680万人=1442万円(平均)
になります。
続きを読む
株式投資をしてると景気が良いのか、悪いのか気になります。
景気が良い方が株式投資でもうかるからですね。
日本の景気が良いか、否かを知る良い方法があります。
続きを読む
今日、牛丼屋のすき家が牛丼の値上げを発表しました。
原因は人件費と材料費の高騰なんだとか。
自分は投資では株式投資主体ですが、自宅はローンで買っています。
正直、転売をしようとは買っていないのですが、将来は日本もインフレになるだろうと考えてるからです。
よって、金利も35年固定金利です。
続きを読む