マイクロソフト株式への投資に必要な基礎データ!!

1990年代にウィンドウズ95の発売とともにハイテク株の雄となったマイクロソフトですが、2000年代を通して、クラウドとモバイルで完全に出遅れ、衰退するかと思われてきました。

しかし、復活しましたね。

マイクロソフトの売上げ、純利益

2019年10~12月期決算をみると売上げは前年比14%増加した369億ドル、純利益は前年比38%増加した116.5億ドルとなりました。


下記図のマイクロソフトの決算書を見るとビジネス部門は3つに分かれてますね。

各部門を簡単に説明すると

Productivity and Business Processes
Officeシリーズ・LinkedIn・Dynamics

Intelligent Cloud
Azure・Windows Server・SQL Server

More Personal Computing
Windows OSライセンス・SurfaceやXboxなどのハードウェア・Bing

ざっくり言って、我々が普段、パソコンで使用しているウィンドウズ10、OFFICE365とクラウドのAzureが主要な柱になってますね。

また、Productivity and Business Processes部門が118.3億ドル、Intelligent Cloud部門が118.7億ドル、More Personal Computing部門が132.1億ドルとどの部門も均等な売上げになってますね。


スポンサーリンク


Amazon.co.jpアソシエイト

マイクロソフトのFree Cash Flow

2018年7月~2019年6月までの営業Cashフローは522億ドル、投資Cashフローは-158億ドルで、フリーCashフローは364億ドルもあります。

マイクロソフトの保有現金

2019年6月期のバランスシートにのっている現金同等物は1338億ドル。

負債である長期借入金は722億ドルですので、長期負債を返済しても616億ドル(約6.7兆円)の現金が残ってしまうんですよね。

マイクロソフトの株価パフォーマンス

マイクロソフト株は、S&P500だけでなく、ナスダックよりもパフォーマンスが良いですね。

インデックスよりも良いパフォーマンスを狙ってるだけにこれらの情報は重要です。

マイクロソフトの配当

マイクロソフトのFree Cash Flowの項で説明しましたように潤沢なフリーCASHフローのうち、年間138億ドルの配当を支払っています。

2020年2月10日現在、四半期あたり1株では0.51ドル。


スポンサーリンク


Amazon.co.jpアソシエイト

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*