現在(2020年10月20日)、テスラを37株保有しています。
昨日のNY市場の終値が430ドルでしたので、現在の時価で1万5910ドル(約167万円)になりますね。
買値が394ドルで現状、含み益ですので、株価があまり落ちてほしくないですね(笑)。
続きを読む
現在(2020年10月20日)、テスラを37株保有しています。
昨日のNY市場の終値が430ドルでしたので、現在の時価で1万5910ドル(約167万円)になりますね。
買値が394ドルで現状、含み益ですので、株価があまり落ちてほしくないですね(笑)。
続きを読む
現在(2020年10月17日)、テスラを37株保有しています。
昨日のNY市場の終値が440ドルでしたので、現在の時価で1万6280ドル(約171万円)になりますね。
ただ、チャートが下記図のように9月上旬頃から、350~450ドルの間を行ったり来たりしていてます。
続きを読む
例えば、50歳で金融資産3000万円あるとしましょう。
の記事の手法を用いれば、年300万円ずつ株式投資で稼ぐ事ができます。
日本人の平均年収は400万円ですので、年100万円分不足しますが、不足分はバイトをするなりして賄ったりもできます。
続きを読む
資産3000万円ぐらいあっても、いまだに会社員の人は周囲にいっぱいいます。
人生100年時代と言われる昨今、長生きリスクがありますから、40歳時に3000万円あっても足りないんでしょうね。
続きを読む
テスラ株を392ドルで取得してますが、400~440ドルを行ったり来たりして、なかなかあがりません。
しかし、テスラは次世代のアマゾンと思いますので、5年、10年と長ーいお付き合いをしたいと考えてます。
バッテリーと自動運転ソフトの要素技術がしっかりしてるところがいいですよね。
続きを読む
9月23日午前5時半(日本時間)にテスラのバッテリーデイが開催されました。
この日に話された内容を要約すると以下のとおりです。
続きを読む
去年の10月頃、50ドル前後だった株価が1年のうちに400ドルになってますので、株価が8倍も上昇してます。
ものすごいですよね?
創業以来、はじめての4四半期連続黒字になるという材料もこの株高に貢献してますね。
そして、あのトヨタ自動車よりも時価総額が大きくなるというニュースにも事欠かない銘柄になってます。
PERは1100倍を超えてる超がつくグロース株銘柄がテスラですね。